う~んネガティブ(笑)
そんなダークな話がしたいわけではありません。
私は基本的にポジティブ(能天気?)な人間なんで…。
んじゃ、何の話?
となりますが、こんな不安定な生活をしていると、「怒りっぽく」なりますね…。
普段なら、何ともない事にも腹立たしく感じる事もあります。
それじゃイケナイ。
という事で、「怒り」について自分勝手に書きなぐって冷静になろうと思います。(笑)
そもそも「怒り」とは何でしょう?
困った時の「Wikipedia」によると、
「怒り(いかり)とは、感情の一つで、「危険にさらされた」という意識・認識に起因する感情的な反応である。「危険にさらされた」というのは、物理的なものに限らず、自尊心や名誉などの無形のことがらまで含まれる。
と書いてました。
厳密には「ホルモンだのアドレナリン」だのが関係してるんでしょうが、そんな細かい事は分からないので、感情面だけで書きます。
私の個人的な解釈(笑)では、「怒り」とは、
「周囲への勝手な期待」
から来るものと思ってます。
「周囲」とは、「人」であったり「社会」であったり、時には「自分の置かれている環境」でもあります。
そんな「周囲」に対して、無意識に持っている「期待」が裏切られた時、「怒り」を感じると思ってます。
簡単な例ですが、
ある友人と待ち合わせをしています。
時間通りに集合するのが当たり前なので、無意識のうちに「友人は○○時に来る」と思ってます。
ところが、友人が遅刻すると、「期待」が裏切られて、「怒り」が込み上げる。
って感じですね。
ココで、「どうせ友人は遅刻するだろう」と考えておけば、あまり怒る事もないと思います。
「遅れてきたのが、予想通り」だからです。
車を運転していて、突然割り込まれた。
おそらく無意識のうちに「みんなマナーを守って運転する」って期待してるんでしょうね。
「横の車って、あぶない感じだから、割り込みしてくるかも?」って予想してれば、少しは「怒り」もマシかもしれません…。
ダラダラと書きましたが、
んじゃ、どうすれば、あまり怒らなくてすむのか?
あまり、周囲に期待し過ぎない事でしょうか?
「当たり前」って思ってる事が一番危険ですね(笑)
でも、「周囲に期待し過ぎない」って事は、
冷めた人間になる。
って事ですね…。
それでいいのか…?
この日記に関してコメントを忘れていたのではないのですが、、、
返信削除なんとなく今、コメントしてみます。
私は一言で「昔の日本に戻したい」と思います。
とにかく今は自分が良ければそれで良いと言う馬鹿が多すぎます。
これはやはり子供の頃からこの様に教育されてきているからだと思います。
生活様式の変化など、学校生活、友達との付き合い方、、、
学校の先生からの教育的指導をすべて暴力と捕らえている馬鹿親のせいで学校もまともに機能しているとは思えません。
これからの日本はどうなるのでしょう?
>わかけさん
返信削除難しい問題ですね。
裕福になり、便利になり、近所付き合いも減っていき…。
確かに、昔とは違った環境になってますね。
保育園に面接に行った時、
「うちの子が悪い事をしたら、叩いてもらって結構です。」
と言ったら、ドン引きされました…(笑)
言葉の暴力には寛容で、体罰には神経質…。
学校でも、常識的な体罰はOKにするべきだと思います。