2012年3月27日火曜日

TMRインプレ?

さてさて、ようやく装着したTMRですが、装着する前にセッティングで悩みました…。

一発では決まりませんが、少しでも良い状態から始めたいので(笑)

先日の日記にも書きましたが、購入時(中古です)のセッティングは、

MJ:150
PJ:25
PAJ:130
MAJ:0
JN:9D03-51
クリップ段数:4/6
PS:1戻し
加速ポンプ:ほぼ全域


これでは、あまりにも濃いだろうと予想して、装着時はこんなセッティングにしました。



MJ:135
PJ:25
PAJ:130
MAJ:0
JN:9D03-51
クリップ段数:3/6
PS:1戻し
加速ポンプ:1/4~2/3


赤字が変更点です。個人的にはまだ濃いですが、濃い目からスタートしたほうが安全なので、ここからスタートします。


ちなみに私の吸排気は
・BEETのダウン管(インナーサイレンサー入り)
・エアクリのブタ鼻は撤去


ブタ鼻ってのは、下の写真のダクトの事。




引っこ抜けば取れます。
KSRの時も「象鼻」ってあったような…(笑)


よく300Rのダクトに変更している方もいますが、私は撤去しました。


んで、実際走ってみるとどうだったのか?


まずエンジンの始動ですが、セル一発です。
キャブを交換して
「エンジンがかからない。」
「アイドリングすらしない。」
って声を聞きますが、私には理解不能です…。


おおまかなジェットの番手さえ調べておけば、エンジンくらいはかかると思ってます。


自宅前でかるく暖気してる段階から、
「これは濃いな…」
って感じでしたが、そのまま試走に行きました。


やっぱり発進から違いますね(笑)


今までの感覚でアクセルを開けると、グイッっと前に押し出される感覚です。


そのまま田舎道を流しました。
時々、急開してみたり、一定の開度で走行してみたり…。


久しぶりに味わう「強制開閉」を存分に堪能しました。


感覚としては、やっぱり濃いですが、
・息つぎ無し
・ゴボつき無し
・急開にもついてくる
って感じで、そこまで悪くはないです。


初めてキャブを交換した人なら、これで「変わった」と納得するかもしれません。


でも…


こんなもんじゃないだろ?TMR


って事で、濃いすぎるので今週末にでも再セッティングです…。


とりあえずMJから決めてきます。

2 件のコメント:

  1. いいなー!楽しそうだなー(^^
    うらやましいです!

    TMRはドンピシャの時、物凄く良くなると聞きます。
    インプレお待ちしておりますね(^^

    返信削除
  2. >わかけさん

    ピンポイントの幅が狭いので、ドンピシャにしても翌月には変わってる…
    って感じになりますけどね(笑)

    ドンピシャにもしたいけど、ある程度の妥協も考えてセッティングしていきます。

    返信削除